ねこおきば

なにかをかきます

2019年楽曲10選

おはねこ!

そういうわけで今年の曲から10曲選びました

 

楽曲選出基準

・2019年1月~12月に初めてフル音源がリリースされた楽曲

・アーティスト、作家、作品のかぶりは極力避ける

 

ちなみに2018年の10選はこれです

2018年楽曲10選 - ねこおきば

これは2019年上半期の時点での10選です

2019年上半期楽曲10選 - ねこおきば

 

それではやっていきましょう 順不同です

 

ドリ☆アピBird [天童悠希 (鷹村彩花), 赤川千紗 (宮原颯希), 恵庭あいり (飯塚麻結), 九条柚葉 (村上まなつ)]

作詞:中村彼方 作曲・編曲:石濱翔 (MONACA)

収録:『See you everyday』(2019) (※現在入手困難)『CUE! Team Single 02 「にこにこワクワク 最高潮!」』(2020)

(動画3:12~) (※現在配信などなし)

新人声優育成スマホゲーム『CUE!』の楽曲です。

キラキラした音が夢を、力強いバンドサウンドが気持ちの強さを表現しているようで、素敵でした

バンドサウンドをベースに置いているからこそのキメやフィルインが非常に映えて、聴いていてとても気持ち良いです

あと詞がめちゃくちゃ好きです。

「夢」はポップスでよく取り上げられるテーマですが、「ドリ☆アピ」の音・詞の「夢」への向き合い方がとても好きでしたね

この「ドリ☆アピ」が収録されたCD『See you everyday』はイベント会場限定販売で、現在販売終了しており、入手難易度が非常に高かったのですが、2020年1月22日に発売の「CUE! Team Single 02 「にこにこワクワク 最高潮!」」に収録されるそうです。よかった~

 

ロケット月坂紗由 (鬼頭明里)

作詞・作曲 : 渡辺翔 編曲 : 伊藤翼

収録:『Re:ステージ! ドリームデイズ♪ SONG SERIES 2』(2019)

ロケット

ロケット

  • provided courtesy of iTunes

(AppleMusicあり)

アニメ『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』より。

『Re:ステージ!』ことリステは、今年2019年はアニメが放送され3rdライブも行われるなど、大躍進の年だったように思えます。

めちゃくちゃいい曲がめちゃくちゃ出る(出た)コンテンツですが、その中からこの曲「ロケット」を選びました。

ストリングスが美しく響くなか、ロマンチックな詞を柔らかく、のびやかに歌う月坂紗由さん(鬼頭明里さん)がとても素敵でした。

シンフォニックなアレンジならではの開放的な音が本当に素敵です 大空に打ち上げられるロケットが想起されますね

また、壮大にも思われるインストに負けないほど月坂紗由さん(鬼頭明里さん)の歌声もきれいですよね キュートさもある声がどこか恋心を連想させるな~と思います

 

星をつなげてGothic x Luck (八木ましろ, 菅まどか)

作詞・作曲・編曲 : じん

収録:『Starry Story EP』(2019)

星をつなげて

星をつなげて

  • Gothic×Luck
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

(AppleMusicあり)

アニメ『けものフレンズ2』前半ED曲です。

ストリングスによるしっとりとした雰囲気の中で他の楽器群が跳ねる様子が、夜の星空に胸を高鳴らせているようでいいな~と思いました

じんさん、バンドサウンドの印象が強かったんですけど、この「星をつなげて」の優しくてかわいいサウンドもめちゃくちゃ好きです

詞もそういう感じでとても良かったです 「大好きなの」という言葉が何度も出てきた最後ささやくように「大好きなの」と声に出す構成が心のうちのようで良でした

じんさんの提供曲、今年は他に燦鳥ノムLife is tasty!」、ミリマス「Clover Days」(編曲:堀江晶太)などがありましたが、どれもクオリティが高くて良かったですね

 

O-Ku-Ri-Mo-No Sunday! (M@STER VERSION)久川凪 (立花日菜), 久川颯 (長江里加)

作詞 : 烏屋茶房 作曲 : 烏屋茶房, 篠崎あやと 編曲 : 篠崎あやと

収録:『O-Ku-Ri-Mo-No Sunday! (M@STER VERSION)』(2019) (現在配信のみ)

O-Ku-Ri-Mo-No Sunday! (M@STER VERSION)

O-Ku-Ri-Mo-No Sunday! (M@STER VERSION)

  • 久川凪 (CV: 立花日菜) & 久川颯 (CV: 長江里加)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

スマホゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』より。

謎の雰囲気な姉の久川凪と快活な妹の久川颯によるユニット『miroir』(みろわーる)の楽曲です。

1番のAメロは四つ打ちにカッティングギター、BメロはJersey Clubっぽいリズムを用いたあと、もう一度Aメロを引っ張ってきてからサビに突入する構造は、まさに「ちぐはぐ」であり、正反対の性格をした久川姉妹をうまく表現した一曲ですね

曲中の掛け声がちょくちょく変わっているのは、ダンスミュージックの同じようなことを繰り返す構造に対するちょっとしたカウンターなのかな?と思いました

久川凪さんはインターネットに精通してるそうなので、ねこおきばも読んでるかもしれませんね(そうか?)

久川凪さん、アイドル、応援してます……………………

 

シュガーコート・ドリーム白咲花 (指出毬亜)

作詞・作曲・編曲 : 5u5h1

収録:『天使のうたごえ』(2019)

シュガーコート・ドリーム

シュガーコート・ドリーム

  • provided courtesy of iTunes

(AppleMusicあり)

アニメ『私に天使が舞い降りた!』キャラクターソングです。

Kawaii Future Bass!!!!!!!!!!!

かわいい白咲花ちゃんが素直になってくれない様子、また、白咲花ちゃん自身のお菓子(とみゃー姉?)を独り占めしたい、というビターな感情がごまかされている、ということを、「シュガーコート・ドリーム」と例えた題・そして詞が秀逸ですね

作曲の5u5h1さん、

麻倉もも「No Distance」内田真礼「ロマンティックダンサー」三ツ星カラーズ「わたしのCOLOR(S)」

などでお名前を覚えていたのですが、ここまで直球のKawaii Future Bassリスペクト曲が出されてきたのはイメージと違って驚きましたね 今後のご活躍も楽しみです

アプリゲーム『Tokyo 7th シスターズ』の楽曲「SEVENTH HAVEN」は、EDMルールにしっかりと沿うことによって、伝説のユニット「セブンスシスターズ」の強さを表現することに成功していました。

この「シュガーコート・ドリーム」では、いわゆるkawaii future bassの文脈をなぞることによって、白咲花ちゃんのどこかツンとした、王道とは少しズレた"かわいさ"が表現されているな~と感じました。

アニソンは、既存の音楽ジャンルをなぞることをしがちですが、そのなぞる行為自体に文脈が生まれることがあることは、アニソンの面白さのひとつだと思っています

あと、この楽曲を収録したCD『天使のうたごえ』を含む、レーベル:フライングドッグの楽曲の多くが、11月8日に音楽サブスクリプションサービスでの配信が解禁されました。

2019年は、アニソン非アニソン問わず、サブスク解禁がすごく多かった気がしますね

時代の流れがそうなっているのかな~と思わされますね

 

あゝオオサカdreamin'nightどついたれ本舗 (岩崎諒太, 河西健吾, 黒田崇矢)

作詞:R-指定 作曲・編曲:DJ松永

収録:『あゝオオサカdreamin'night』(2019)

あゝオオサカdreamin'night

あゝオオサカdreamin'night

  • provided courtesy of iTunes

(AppleMusicあり)


ヒプノシスマイク「あゝオオサカdreamin' night」どついたれ本舗

音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』より。

Creepy Nuts~~~!!!!

世界一のDJいるユニット呼んでくるの、ズルでは????

決して音数が多いわけではないのに厚みすら感じる音、それでいてどことなく大阪感のある音、何…………??????

もちろんトラックだけじゃなくてリリックもどうかしてるほど凄い

レベルの高い押韻の連続の中でキャラのキャラクター性も提示してくるのヤバすぎる

この曲ずっと聴いてるのに「あっここも韻踏んでる!」「このキャラこういう要素あるからこうラップしてるのか!」って気づかされることあるんですよね、リリックの密度が異常すぎる

あと、あがり症のキャラが曲中でラップをするときに"あがって"しまう、ということが起きるんですけど、それを他のキャラが入ってきて、押韻でどんどん助走付けて元の調子に戻る、みたいな流れが非常に綺麗に決まっていて、音楽でこれやるのすごいなって思いました ラップ・ヒップホップの音楽的な懐の広さを感じました

というかそのあがり症のキャラを助ける流れでもキャラクター同士の関係とか立ち位置とかすごく感じるリリック(セリフ?)になっていて本当にすごい この楽曲が世に出たのがすごい…………

いやぼくヒプマイだとシブヤ推しなんですよ、なんですけどオオサカの曲めっちゃ好きになっちゃったんですよね マジめちゃくちゃ悔しい 今年一番再生した曲これです…………………………

 

それは月曜日の9時のように - 桜エビ~ず

作詞:竹内サティフォ 作曲・編曲:ONIGAWARA

収録:『それは月曜日の9時のように』(2019)『octave』(2019) (※微妙にミックスが違う)

それは月曜日の9時のように

それは月曜日の9時のように

  • 桜エビ~ず
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

(AppleMusicより)

アイドルグループ『桜エビ~ず』(現ukka)の楽曲です。

ディスコチックでグルーヴ感もあって、ちょっと古い感じがなんだか少しかわいいですね

曲タイトルに「月曜日の9時」、曲中に「ラブストーリーは突然に」とあるように、フジテレビのドラマ枠「月9」を意識した歌詞となっています

懐かしさを感じさせつつ古すぎないサウンド、良いですね…………非常に好きです

時たま入る連続した押韻が曲のノリを軽く、楽しくしている気がします

夜のワクワクとした気持ちが詰まったような楽曲でとても好きでした

(※桜エビ~ずは11月に『ukka』へ改名しました)

 

HEAVEN'S RAVEAXiS

作詞・作曲・編曲:kz (livetune)

収録:『HEAVEN'S RAVE』(2019)

HEAVEN'S RAVE

HEAVEN'S RAVE

  • AXiS
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

(AppleMusicあり)

スマホゲーム『Tokyo 7th シスターズ』より。

ジャンル:トラップの激しめなベースミュージックと、どこか中東的なニュアンスが享楽的な雰囲気を醸し出していますね

かなり攻撃的なサウンドなのですが、『Tokyo 7th シスターズ』で主人公たちのグループを本気で潰そうとしてきたユニットの楽曲として非常に正しく、"強い"楽曲ですよね

ユニット「AXiS」を行く末を指し示すようなCメロのラップ・セリフが非常に印象的です。ここのフレーズ聴くだけで楽曲・ユニットの印象が変わるんですよね

「HEAVEN'S RAVE」を初めて聴いたのは2月に公開されたナナシスの新章エピソードPVだったのですが、そこからフル聴くまでめちゃくちゃ楽しみにしていた楽曲でした

CDの発売日は5月だったのですが、フルが聴けるのをとても楽しみにしていました。

そう思える曲に出会えるのは良いことですね

 

キラリスト・ジュエリストRun Girls, Run!

作詞:只野菜摘 作曲・編曲:広川恵一 (MONACA)

収録:『Share the light』(2019)

キラリスト・ジュエリスト

キラリスト・ジュエリスト

  • provided courtesy of iTunes

(AppleMusicあり)

声優ユニットRun Girls, Run!』の楽曲です。

アニメ『キラッとプリ☆チャン』OP曲です。

ベース演奏にUNISON SQUARE GARDEN田淵智也さんが参加されています。

グルーヴがすごい!!!!!!

アニソンによくある音数が詰まってる系の楽曲ではなく、むしろ比較的に音数が少なめな曲ですが、全然寂しくないどころか、すごくノレるんですよね

多量にあるキメも音数が少なめだからこそ映えてますね

『バンドサウンドでアニソンを作る』ことの一つの解答例がこの「キラリスト・ジュエリスト」なのでは?と思わされました

 

オリオンをなぞる - LiSA

作詞・作曲:田淵智也 編曲:堀江晶太

収録:『Thank you, ROCK BANDS! ~UNISON SQUARE GARDEN 15th Anniversary Tribute Album~』(2019)

オリオンをなぞる

オリオンをなぞる

  • LiSA
  • J-Pop
  • provided courtesy of iTunes

バンド『UNISON SQUARE GARDEN』15周年記念トリビュートアルバムより。

作・田淵智也 × 編・堀江晶太といえばLiSA楽曲を多く手掛けている組み合わせ(「Rising Hope」など)ですが、その組み合わせ+LiSA歌唱で大代表曲「オリオンをなぞる」をカバーするのは本当に激アツでしたね

オリオンをなぞる」はUNISON SQUARE GARDENの原曲から、本当に好きな楽曲でしたが、このカバーも歌唱・アレンジ共に素晴らしく、こちらの「オリオンをなぞる」もめちゃくちゃ好きになりました

各楽器のフレーズが全然違ったりするのに「オリオンをなぞる」として成立しているのは、編曲の堀江晶太さんのとても高い力量を感じますね

特にサビ直前のベースにはとても驚かされました 原曲ではピアノが印象深かったですが、ここでベースを持ってくるところに田淵智也さんへのリスペクトを感じますね

また、アウトロに作詞・作曲:田淵智也である、LiSAさんの楽曲「best day, best way」のアウトロが引用されています

こんなエールある????最初聴いたときマジで泣いちゃった 15年続けるってこういうことなのかもな~………

 

この楽曲はドラム以外の演奏を堀江晶太さんが、ドラムの演奏を山内"masshoi"優さんが担当されています。

山内"masshoi"優さんは「オリオンをなぞる」そして「ドリ☆アピ」「ロケット」、これら以外にも、とても多くの楽曲にドラム演奏で参加されていました。

ここに感謝を表します。ありがとうございました。


終わりだよ~

 

今年は『あんさんぶるスターズ!』『KING OF PRISM』『メギド72』『Re:ステージ!』といった作品にハマってました いろいろありましたね

来年も良い曲・作品などに出会えたらいいな~と思っています

それではまた『最近聴いている曲2020年1月の部 その1』とかで会いましょう あっもう2020年なんだ……はやいね………

ではでは よいお年を